精神的に参ったときにどうしているか?

この記事は、作成日から9年経過しています。内容が古い可能性があります。またこの記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。

仕事をしてれば、色々なストレスがあります。私は、自分で経営している立場ですが、そんな話をサラリーマンの知人にすると、「いいなぁ、上司のストレスがなくて」とか「自分で仕事のスタイル決められていいねぇ」なんていわれます。たしかに、そういうストレスはないかもしれませんが、まったく異なるストレスを抱えています。いずれにせよ、仕事においてどんな立場であれ、よほどタフな人でもない限り、精神的に参ってしまった経験は少なからずあろうかと思います。私自身、そんなに精神的に強い方ではないと自分では思っているので、些細なことで色々と考えこんでしまうこともあります。 そんな話を周囲としていると、立ち直りの早い人には、経営者・サラリーマンなど職種問わず、ある共通点があります。それは、自分が「参ったなぁ。。。」というときに、「立ち直る際の型(かた)」をもっているということです。つまり、自分が落ち込んだときに、何をすれば回復するか?ということを自分自身で理解しています。いままで聞いてきた色々な型をいくつかご紹介すると。。。
  1. 運動で汗を流す
  2. 寝る
  3. 瞑想する
  4. 夫または妻にとことん話を聞いてもらう
  5. 子どもと遊ぶ
  6. 飼い犬、飼い猫に話しかける
  7. 逆境に立ち向かっていく人を主人公にした本を読む
  8. 逆境に立ち向かっていく人を主人公にした映画・ドラマを見る
  9. 自分の長期的な目標を思い出す
  10. いま目先で悩んでいることを小さく感じられるような、壮大なことを考える
  11. とにかくひたすら笑えるものを見る
逆に、立ち直る手段としてやったけど、失敗したこととして聞いたものは。。。
  • 悩んでいる事象について、視点も変えずさらに突き詰める → 悪い方向に考えてしまう
  • 大量の飲酒 → 結局何もかも忘れて、罪悪感が増す
  • ギャンブル → こういう精神状態のときは負ける
  • 話を聞いてくれない人に愚痴る → 結局、自分の話をされて、ストレスが増す
  • おしゃべりな人に愚痴る → あることないことを他の人に流布され、余計ストレスになる
だいたい落ち込んだときというのは、視野が狭くなりがちですし、そういうときのスタイルこそ、ある程度パターン化していること(型になっていること)は大事なのかと思います。ちなみに、私は4,9を意識しています。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次